会社設立の基礎知識|一宮市で税理士による会社設立|さの会計 会社設立サービス

会社を設立すると決めた
起業家のみなさまへ

会社設立までの道のりは少し手間と時間がかかります。
でも、安心してください。はじめてでも大丈夫です。
さの会計では、税理士・司法書士が一丸となってサポートします。

会社設立を決めたら、知っておきたいことを最低限、こちらにまとめました。
どうぞご参考ください。

会社設立のメリット

事業を開始するとき、個人事業主もしくは法人という二つの選択肢があります。
個人事業主は法人に比べて手続きが簡単で、思いたてばすぐに起業可能。
法人では定款(会社の憲法のようなもの)や資本金の用意が必要なだけではなく
手続きや準備も複雑になりますが、たくさんのメリットを受けられます。

節税などの相談

会計・税制面の優遇

  • 個人事業主では認められていない、社宅や保険なども経費に計上可能。
    保険を利用して退職金を準備することも可能ですし、本人や家族の給与まで経費に含められます。
  • 個人事業主の場合、所得が増えると税金も多くなります。
    最高税率は55%(所得税と住民税をあわせた場合)にもなり、税負担はかなり大きくなります。それに対して、法人税(地方法人税・法人事業税・特別法人事業税・法人住民税)は、約30%程度です。
    一般的な中小企業企業の場合で課税される所得が800万円以下なら、25%程度になります。
  • 新しく会社を設立すると(資本金1,000万円未満の場合)、消費税の免税が2年間受けられます。
    2023年10月1日から始まるインボイス制度を踏まえて課税業者となる場合は、適用外となります。インボイス制度の他に、消費税の還付を受けるために設立初年度から課税事業者を選択する場合など、設立時の消費税については慎重に検討する必要があります。
会社設立の基礎知識

社会的信用が得られやすい

  • 新規営業時に有利なことがあります。
    取引するのは法人のみという企業もあるようです。
  • 許認可が必要なサービスをはじめる場合、法人の方が認可が通りやすい業種もあります。
  • 融資を受ける際や、補助金や助成金も審査が通りやすい傾向があります。
  • 社会保険に強制加入となりますので、人材を雇用しやすくなります。

会社の形態
(株式会社か
合同会社か)

営利目的での会社設立は、株式会社・合同会社・合資会社・合名会社から通常選びます。
ここでは代表的な株式会社と合同会社の違いを見てみましょう。

  株式会社 合同会社
社会的認知度 高い 低い
意思決定 株主総会 総社員の同意
所有と経営 完全分離 同一
役員の任期 最長10年 任期なし
代表者名称 代表取締役 代表社員
決算公告 必要 不要
定款認証 必要 不要
利益配分 出資比率に応じる 定款で自由に規定
設立費用 約20万円~ 約6万円~
株式会社
  • 株式会社とは、出資者が株式を取得し株主となることで設立される法人です。
    出資者と経営者が異なります。(同一でも構いません)。
    株主は経営を行わず、株主に選ばれた取締役が経営を行います。
    外部から資金調達する場合、上場を目指す場合、代表取締役と名乗りたい場合は株式会社となります。
  • 設立費用が合同会社に比べて高くなります。
    定款の印紙代、定款認証、登録免許税などにかかる費用の詳細は【サービス内容、料金案内】の株式会社設立の費用をご覧ください。
  • 株式会社を経営していく上で決算公告の義務や役員任期があり、そのたびに費用がかかります。
    決算公告は株主や債権者に対し、会社の経営状況と財務状況を明らかにして、不測の事態の回避や取引の安全を確保することを目的としています。決算公告は毎年約3万円かかります。
  • 役員の任期は最長10年で、任期ごとに登録免許税など登記費用が必要です。登記変更の手間と費用はかかりますが、定期的に役員の見直しができるため、メリット・デメリットの両面があります。自分一人だけが株主で取締役でもある株式会社を設立する場合、任期は最長10年を取ることが多いです。株主と取締役が異なる場合、任期は1~3年とすることが多いです。
合同会社
  • 平成18年に新設された会社形態で、会社を設立する際に選ばれる方が多くなっています。
    一般的な認知度はまだまだ低いものの、有名なAmazon、Googleなどは合同会社です。
  • 会社設立時にかかる費用が株式会社よりも安いです。
    詳しくは【サービス内容、料金案内】の合同会社設立の費用をご覧ください。
  • 決算公告の義務や役員任期がありませんので、その費用がかかりません。
  • 登記上の肩書は代表社員となります。
    代表社員という登記上の名称を名刺の肩書として希望しない場合は、社長やCEOでも問題ありません。
  • 出資者と経営者が一致しているため、迅速な意思決定や利益分配が自由です。

会社設立の流れ

基本事項の決定

会社の社名(商号)、事業目的、本店所在地、資本金額を決定します。
会社の社名はトラブル防止のため、同一商号や類似商号の確認し、問題なければ印鑑をご準備して頂きます。

定款作成・認証

【場所:公証役場】

  • 定款を作成します。※1
    定款は紙の提出が基本となりますが、PDFの電子定款も可能です。紙の定款認証には収入印紙4万円の収入印紙を貼付してください。電子定款では不要です。
  • 会社の本店所在地がある公証役場で定款の認証※2を行います。

1 定款の記載にはルールがあります。定款を自作する場合、その規則を守らなければ定款が無効になることもあります。今後事業を継続する上で、注意すべき部分があるため細心の注意が必要です。2 定款認証は合同会社の場合は不要。

外部に委託する場合 司法書士、行政書士(定款作成のみ)に依頼可能

資本金の払込み

  • 自分名義の銀行口座に自分名義で資本金を振り込みます。
  • 登記申請の際に、資本金が振り込まれたことを証明する書類が必要となります。
    通帳の表紙と1ページ目、そして資本金の振り込み内容が記載されたページをコピーしてください。
  • 現金を用意できない場合は現物出資も可能です。

現物出資に関しては【よくある質問】をご覧ください。

登記書類作成

  • 登記申請書
  • 定款
  • 出資の払込みを証する証明書
  • 発起人の決定書
  • 役員の選定書
  • 役員の就任承諾書
  • 印鑑届書
  • 印鑑カード交付申請書
  • 委任状(司法書士が申請する場合。本人申請の場合は不要)
  • 印鑑証明書
  • 本人確認証明書

上記項目の内容の書類を作成・準備します。

外部に委託する場合 司法書士に依頼可能

登記申請

【場所:公証役場】

  • 法務局で申請。登録免許税を支払います。収入印紙が必要ですのでご注意ください。
    銀行口座からの振込も可能です。
  • 申請をした日が設立日になり、完了までに10日ほどかかります。
外部に委託する場合 司法書士に依頼可能

登記後の各種行政への手続き

【場所:税務署、都道府県・市町村税事務所、年金事務所、労働基準監督署、公共職業安定所、健康保険組合など】

法人設立完了後、事業に必要な手続きを行います。法人の銀行口座も開設します。

外部に委託する場合 書類の種類によっては、税理士・社会保険労務士・行政書士などに依頼可能

さの会計に
会社設立を
ご依頼
いただくメリット

会社設立後も継続して税務顧問契約していただくことで、お金に関するご心配やお困りごとを解消。
毎月の財務のチェックや資金繰り、節税対策などのアドバイスはもちろんのこと、
経営に関するサポートもお任せください。

会社設立の基礎知識

その1:低価格&明確な料金

会社設立後の顧問費用は、月8,000円からのお値打ち価格。
毎月の財務管理から記帳代行までお任せください。

一宮・稲沢エリアでトップクラスのコストパフォーマンスです。
料金は個別見積もりの会計事務所も多くありますが、さの会計は低価格&明確な料金体系でご提案いたします。

こんなお客様の声が寄せられています!
  • 「さの会計にお願いする前に他の会計事務所さんにも数件見積もりを出していただきましたが、こんなに安い事務所ははじめてでした」
  • 「こんなに安くて大丈夫ですか?」
  • 「見積もりをもらった他の事務所の顧問費用は4倍以上でした」
  • 「税務顧問契約をした際の初年度割引や来所割引と併用できるので、ありがたいです。」

その他、お得な割引

面談の際に当事務所まで
ご来所いただける方、

Webでのお打ち合わせを
ご希望の方、

ネットバンクをお使いの方には
お得な割引をご用意しています。
初年度割引 契約後12ヶ月間、毎月3,000円割引いたします。
来所割引 打ち合わせ時に、さの会計までご来所いただける場合は毎月5%割引いたします。
複数社割引

複数の会社についてご依頼いただき、同じ日・同じ場所で打ち合わせ可能な場合は、2社目以降の料金を毎月10%割引いたします。
最も高い売上の会社を正規料金といたします

顧問報酬
特別割引

年商区分が1億円超に該当し、記帳代行もご依頼くださる場合は、顧問料が割引となる場合があります。こちらの割引については業務量を考慮し、個別に対応いたします。

記帳代行をご利用のお客様は、
以下の割引があります。
CSV割引 1ヶ月に20以上の仕訳がある銀行口座の記帳で、インターネットバンキングのCSVデータをご用意いただける場合は、1口座につき毎月500円割引いたします。
自動取込割引① 1ヶ月に20以上の仕訳がある銀行口座を会計ソフトに連携いただける場合は、1口座につき毎月500円割引いたします。
自動取込割引②

1ヶ月に20以上の仕訳があるクレジットカードを会計ソフトに連携いただける場合は、1クレジットカードにつき毎月500円割引いたします。

会社設立の基礎知識

その2:
プロとしての豊富な実績・
アドバイス

さの会計代表の佐野は、銀行出身です。
退職後に、日本政策金融公庫の創業融資を受けて当事務所立ち上げました。
会社設立に際して、経験に則した的確なアドバイスはもちろん、融資のサポートまで可能です。

一宮・稲沢エリアを中心に、100件以上の顧問契約の実績もございます。
安心してお任せください。

会社設立の基礎知識

その3:
IT化によるスピーディーな
対応

メールや電話はもちろん、お客様のご都合にあわせて、LINEやChatworkといったツールも使用しています。
オフィスにご不在がちの方や気軽な連絡ツールを使用されたい方に「すぐに連絡がとれる、早い、ストレスがない」と好評です。

会計データの自動連携やクラウド会計ソフトも導入し、ペーパーレス&スピーディーな手続きを実現。郵送なら、2〜3日必要ですが即時にお送りすることができます。

紙でのご用意をご希望の方には郵送も可能です。

どんなことでも
お気軽にご相談
ください!

税金、経営、書類作成について、創業準備中はたくさん悩みがあるものです。
どんなことでもお気軽にご相談ください。スタッフ一同、心を込めてサポートいたします。

無料相談をする